速読王国へに帰ります 前のページに戻ります



速読相談室のパスと脳味噌サーバーのパスについて

 

速読相談室のパスなのですが、タントさんにパスの管理は一任おります。


私自身がパスを発行しても良いのですが、そうするとメンバーの方のメアドが私にまでわかってしまい、私が少しイヤだからです。

この点に関しては、以前もタントさんと話し合ったのですが、やはり情報は一元化しない方が、プライベートサーバーの位置づけからも望ましいことや文字通り情報の流出を最低限に抑えると言う事を考えて、実験室のパスとメンバーがプライベートサーバーに入室する際のパスは、全く別にしております。

一応ですが、私はメンバーの方のメアド、名前は知りません。私が知っているのは、皆さんのハンドルネームとプライベートサーバー内に設けられた掲示板に皆さんが書き込んだ内容、そして皆さんとの会話で知った事だけです。何か問題が起きない限り(パスの流出など)、私からタントさんに積極的にも、消極的にもその方の照会を行うことはありませんし、行うつもりもありません(手間ですから)。

ですので、非常にお手数だと思うのですが、実験室のパスを入手するには、まずプライベートサーバーの会員になり、次にプライベートサーバー内においてある掲示板に書き込まれたパスを入手して下さい。パスは、定期的に更新されていますので、入れないなどありましたら、サーバー内にある掲示板でパスを確認する様にしてください。

ちなみに、サーバーへの入室方法がタントさんのホムペに詳しく書いてありますし、ソフトの使用法についても、私の方で若干ですが説明してありますので、そちらもご参照下さい。私の方はシルバーウイングの説明ですが、ORTAでも基本的には使用法が一緒です。お好きな方をご利用下さい。

なので、相談室への入室を希望する方は、

1 タントさんに連絡します。
2 そして、タントさんが運営するサーバーのメンバーになります。
3 サーバーの中に、パスがしまってあります。
4 そのパスで入ります。

と言う手順で閲覧してください。

 

次に、タントさんのプライベートサーバーに関しての入会制限なのですが、今のところないそうです。ですので、事実上入会制限はありません。ただ、相談室に関しての独自のルールとしてましては、一つくらいでしょうか。それは、相談室に書いてある事は、基本的に相談室及びタントさんのプライベートサーバー内で議論して頂きたいと言う事です。全てはメンバー各員のために還元して頂きたいと考えております。

これが、最低限のルールです。私自身は意見を言う事は自由であるばかりか、奨励されていますが(使い方やコンセプトが分かりにくいと言うことも当然ながら意見ですし、この教材は使えないと言うこともまた意見です)、その議論はサーバーの発展のために使われるべきだと言うことがルールです。現在、相互批判の結果、いくつかの教材の修正が行われています。また、あるメンバーの発案によって、新しい教材が作成され、一部のメンバーに対しその効果を確認する作業も同時並行して行われています。

要は、参加者は意見(疑問も含めて)を言う事が必須であるし、その意見はサーバー内にとどめておくと言う事がルールでしょうか。実際は、仲良くやっていくと言う事がルールなのかもしれませんが。

 

 

2003年04月14日公開

変更 タントさんのホムペのURLが変更になっていたことをすっかり忘れていました。ここからも、いけます。

 

変更 脳みそサーバーの新規会員の募集が現在停止しています(2005年12月現在)。

今後の新規会員を募集するか否かは、未定です。相談室に関しては、現在の会員の方に対する閲覧を停止する予定は全くありません。


目次に戻ります 前のページに戻ります もっと読んでみたい

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送